MENU

ひゃくえむ映画の声優キャストが豪華!登場人物&あらすじまとめ

『チ。ー地球の運動についてー』で注目された魚豊先生の連載デビュー作『ひゃくえむ。』が、豪華声優キャストで劇場アニメ化されます!

「100メートル」という一瞬の輝きに人生を懸けた彼らの狂気と情熱が描かれた作品です。

今回、声優キャストとして、松坂桃李と染谷将太のW主演も話題になりました。

その他にも、実力派の声優陣も集結しています。

『ひゃくえむ。』の声優キャストや登場人物、あらすじなどを解説していきます。

目次

【ひゃくえむ。】映画の声優キャストが豪華と話題に!

映画「ひゃくえむ。」が月日に公開されます!

主要キャラクターを有名俳優やベテラン声優が務めることで、「声優キャストが豪華!」と話題になっています。

https://twitter.com/ichika_music04/status/1946003883530342528

劇場版アニメ『ひゃくえむ。』の声優キャストに、松坂桃李がトガシを、染谷将太が小宮を演じました。

共演した声優陣は、数多くのアニメ作品で活躍している声優ばかりです。

「呪術廻戦・七海建人」を務めた津田健次郎。

映画「THE FIRST SLAM DUNK・三井寿」役の笠間淳。

「【推しの子】・アイ」役などで知られている高橋李依。「薬屋のひとりごと・猫猫」を務めている悠木碧。

「SPY×FAMILY・アーニャ・フォージャー」役などで人気の種崎敦美。など豪華声優陣が集結しました。

主人公たちが声優陣に更に命を吹き込まれたら…どのような作品になるのか楽しみですね!

次は、映画ひゃくえむ。の声優キャストと登場人物のプロフィール情報を見ていきましょう♪

【ひゃくえむ。】映画の声優キャスト・登場人物まとめ

ここでは、映画「ひゃくえむ。」の声優キャスト・登場人物をまとめています。

キャストのプロフィールや登場人物の詳細もご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください♪

トガシ役:松坂桃李

トガシ役の声優は、松坂桃李さんです。

  • 名前(読み方) :松坂桃李(まつざか とおり)
  • 生年月日:1988年10月17日
  • 年齢:36歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:スノーボード、バスケットボール
  • 出演作など:映画『ツナグ』『娼年』『新聞記者』、テレビドラマ『侍戦隊シンケンジャー』『VIVANT』、舞台『娼年』、劇場アニメ『クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦~とべとべ手巻き寿司~(非理谷充)』『HELLO WORLD(カタガキナオミ)』など…俳優としても声優としても活躍しています。

松坂桃李さんといえば、2009年に「侍戦隊シンケンジャー」で俳優デビューしましたよね!

”シンケンレッド”という主人公に抜擢され、クールなリーダーという役が大きなきっかけになり、その後は、沢山の作品に出演しています。

小宮役:染谷将太

小宮役の声優は、染谷将太さんです。

  • 名前(読み方) :染谷将太(そめたに しょうた)
  • 生年月日:1992年9月3日
  • 年齢:33歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:パントマイム、手品、卓球
  • 出演作など:映画『寄生獣』『永遠の0』『バクマン。』、テレビドラマ『麒麟がくる』『浦安鉄筋家族』、劇場アニメ『おおかみこどもの雨と雪(田辺先生)』『バケモノの子(九太(青年期))』など…俳優としても声優としても活躍しています。

染谷将太さんといえば、「寄生獣」が印象深いです。

”ミギー”というキャラクターも好きだったからというのもあるかもしれません笑

9歳で映画出演していることにも驚きましたが、染谷将太さんも数多くの作品に出演しています。

仁神役:笠間 淳

仁神役の声優は、笠間淳さんです。

  • 名前(読み方) :笠間淳(かさま じゅん)
  • 生年月日:1984年4月10日
  • 年齢:41歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:バスケットボール
  • 出演作など:アニメ『THE FIRST SLAM DUNK(三井寿)』『アイドルマスターSideM(葛之葉雨彦)』『BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS(ムギノ)』など…声優として活躍しています。

笠間淳さんといえば、記憶に新しい『SLAM DUNK』の三井寿役を演じていましたね!

テレビアニメで『SLAM DUNK』を食い入るように観ていました笑

笠間淳さんは、三井寿に憧れていた!と話されていました。

その憧れているキャラクターを演じた笠間さんの声は、とても合っていたと思います。

浅草役:高橋李依

浅草役の声優は、高橋李依さんです。

  • 名前(読み方) :高橋李依(たかはし りえ)
  • 生年月日:1994年2月27日
  • 年齢:31歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:100円ショップ巡り、整理収納
  • 出演作など:アニメ『魔法つかいプリキュア!(朝比奈みらい/キュアミラクル)』『推しの子(アイ)』『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-(神谷薫)』など…声優として活躍しています。

高橋李依さんといば、私は『るろうに剣心』の神谷薫が印象に残っています。

多くの作品でも「かわいい」キャラクターを演じていますが、どのキャラクターも大切に演じられていて観ているこちらも、惹きつけられていくのかな…と感じました。

椎名役:田中有紀

椎名役の声優は、田中有紀さんです。

  • 名前(読み方) :田中有紀(たなか ゆき)
  • 生年月日:1998年6月26日
  • 年齢:27歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:カラオケ、イラストを描くこと、ホラー映画鑑賞、メガネ収集
  • 出演作など:アニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ(芹沢あさひ)』『君の声をとどけたい(龍ノ口かえで)』『雨を告げる漂流団地(葵)』、1stアルバム【Crier】をリリースするなど…声優だけでなく、アーティストとしても活躍しています。

田中有紀さんといえば、『トリリオンゲーム』が印象的です。

高橋凜々役では、色々なシーンでの表現力に惹きこまれた気がします。

また、アーティストとしても活躍していたりと、とても魅力溢れる声優さんだなと感じました。

トガシ(小学生)役:種﨑敦美

トガシ(小学生)役の声優は、種崎敦美さんです。

  • 名前(読み方) :種崎敦美(たねざき あつみ)
  • 生年月日:1990年9月27日
  • 年齢:34歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:邦画鑑賞
  • 出演作など:アニメ『SPY×FAMILY(アーニャ・フォージャー)』『ドラゴンクエスト ダイの大冒険(ダイ)』『わんだふるぷりきゅあ!(犬飼いろは/キュアフレンディ)』『薬屋のひとりごと(玉葉妃)』など…声優として活躍しています。

種崎敦美さんといえば、『薬屋のひとりごと』の玉葉妃が印象的です。

私の好きなアニメの1つだからでしょうか笑

『鬼滅の刃』の宇髄天元の妻の雛鶴も種崎敦美さんだったとは…チェック不足でした…

やはり、表現力豊かな声優さんの1人なのだと感じました。

小宮(小学生)役:悠木碧

小宮(小学生)役の声優は、悠木碧さんです。

  • 名前(読み方) :悠木碧(ゆうき あおい)
  • 生年月日:1992年3月27日
  • 年齢:33歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:本を書くこと、絵を描くこと、音読、早口言葉
  • 出演作など:アニメ『薬屋のひとりごと(猫猫)』『ポケットモンスター ベストウイッシュ(アイリス)』『ヒーリングっと♥プリキュア(花寺のどか/キュアグレース)』『魔法少女まどか☆マギカ(鹿目まどか)』など…声優として活躍しています。

悠木碧さんといえば、やはり『薬屋のひとりごと』の猫猫が印象的です。

表現力が豊かで物語に見入ってしまいます。

数多くの作品に出演されていますが、悠木碧さんも表現力・演技力豊かな声優さんなんだなと思わせられました。

沼野役:榎木淳弥

沼野役の声優は、榎木淳弥さんです。

  • 名前(読み方) :榎木淳弥(えのき じゅんや)
  • 生年月日:1988年10月19日
  • 年齢:36歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:散歩、剣道
  • 出演作など:アニメ『デジモンアドベンチャーtri.第1章~LAST EVOLUTION 絆(高石タケル)』『俺物語!!(栗原オサム)』『呪術廻戦(虎杖悠仁)』など…声優として活躍しています。

榎木淳弥さんといえば、『呪術廻戦』の虎杖悠仁ではないでしょうか。

「榎木淳弥さんが演じるキャラクターといえば?」のランキングを拝見しましたが、やはり1位は虎杖悠仁でした。

『鬼滅の刃』煉獄千寿郎も榎木さんですね!

他にも数多くの人気作で多くのキャラクターを演じています。

経田役:石谷春貴

経田役の声優は、石谷春貴さんです。

  • 名前(読み方) :石谷春貴(いしや はるき)
  • 生年月日:1992年1月14日
  • 年齢:33歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:ジョギング、筋トレ、ストレッチ、マッサージ
  • 出演作など:アニメ『ヒプノシスマイク(山田二郎)』『響け!ユーフォニアム(塚本秀一)』『機械じかけのマリー(アーサー)』など…声優として活躍しています。

石谷春貴さんといえば、多くの人が『ヒプノシスマイク』の山田二郎と言うのではないでしょうか。

『ヒプノシスマイク』では、キャラクターを演じるほかに、歌やラップまでしています。

なんだか感心してしまいました。

その他にも、数多くの作品に出演しています。

森川役:石橋陽彩

森川役の声優は、石橋陽彩さんです。

  • 名前(読み方) :石橋陽彩(いしばし ひいろ)
  • 生年月日:2004年8月24日
  • 年齢:21歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:歌、ダンス、カメラ、どこでも眠れる
  • 出演作など:アニメ『リメンバー・ミー(ミゲル)』『遊☆戯☆王SEVENS(王道遊我)』『薫る花は凛と咲く(依田絢斗)』など…声優として活躍しています。

石橋陽彩さんといえば、私は『リメンバー・ミー』ミゲルが印象です。

劇中で歌われている歌でも、歌唱力に魅せられました。

また、演技力も素敵でミゲルという男の子にも惹きこまれました。

石橋陽彩さんは、当時13歳だったことにも驚きました。

尾道役:杉田智和

尾道役の声優は、杉田智和さんです。

  • 名前(読み方) :杉田智和(すぎた ともかず)
  • 生年月日:1980年10月11日
  • 年齢:44歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:作詞、脚本執筆、ツボ押し、少林寺拳法初段
  • 出演作など:アニメ『銀魂(坂田銀時)』『涼宮ハルヒの憂鬱(キョン)』『七つの大罪(エスカノール)』『ちいかわ(ポシェットの鎧さん)』など…声優として活躍しています。

杉田智和さんといえば、誰もが『銀魂』の坂田銀時と言うのではないでしょうか!

杉田さんの地声も今でいうイケボなのが、また堪らなく素敵です。

私個人的には、『ちいかわ』のポシェットの鎧さんが好きです笑

樺木役:内田雄馬

樺木役の声優は、内田雄馬さんです。

  • 名前(読み方) :内田雄馬(うちだ ゆうま) 
  • 生年月日:1992年9月21日
  • 年齢:32歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:音楽、森林浴、山登り、作曲、モノマネ
  • 出演作など:アニメ『呪術廻戦(伏黒恵)』『ブルーロック(御影玲王)』『弱虫ペダル(新開悠人)』『転生したらスライムだった件(ヒイロ)』、アルバム【Y】【Equal】、シングル【ハートエイク】【シンギュラリスト】など…声優・アーティストとして活躍しています。

内田雄馬さんといえば、『呪術廻戦』の伏黒恵でしょうか。

私の推しであります笑

どこか透明感のある声が素敵ですね。

また内田さんは、アーティストとしても活躍しています。

みなさんもチェックしてみてはいかがでしょうか!

財津役:内山昂輝

財津役の声優は、内山昂輝さんです。

  • 名前(読み方) 内山昂輝(うちやま こうき)
  • 生年月日:1990年8月16日
  • 年齢:35歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:映画鑑賞、海外サッカー観戦、雑誌・音楽鑑賞
  • 出演作など:アニメ『ハイキュー!!(月島蛍)』『ブルーロック(糸師凛)』『呪術廻戦(狗巻棘)』『推しの子(姫川大輝)』など…声優として活躍しています。

内山昂輝さんといえば、『呪術廻戦』の狗巻棘が印象です。

おにぎりの具で会話をしているのが少なからず衝撃でした笑

ですが、どのキャラクターの声も心地よささえ感じました。

海棠役:津田健次郎

海棠役の声優は、津田健次郎さんです。

  • 名前(読み方) :津田健次郎(つだ けんじろう)
  • 生年月日:1971年6月11日
  • 年齢:54歳(2025年9月時点)
  • 趣味・特技:カメラ、バイク、料理
  • 出演作など:アニメ『呪術廻戦(七海建人)』『テニスの王子様(乾貞治)』『主夫極道(龍)』、映画『スターウォーズ(カイロ・レン)』、ドラマ『あんぱん』『1995~地下鉄サリン事件30年 救命現場の声~』など…声優だけでなく、俳優としても活躍しています。

津田健次郎さんといえば、『呪術廻戦』の七海建人が印象です。

どんなシーンでも冷静なのか不愛想なのか分からない七海建人というキャラクターが好きですが、津田さんの声がとても合っていますね!

どのキャラクターを演じても、惹きこまれてしまいます。

杉田智和さんと同じで、津田さんも地声がイケボですよね笑

次に『ひゃくえむ。』のあらすじを見ていきましょう!

【ひゃくえむ。】あらすじを分かりやすく紹介

「チ。地球の運動について」で知られている漫画家・魚豊さんの連載デビュー作。

この作品は、「100メートル走」がテーマになっています。

ひゃくえむ。のあらすじをご紹介します。

生まれつき足が速く友達も居場所も手に入れていたトガシが、辛い現実から逃げるためにがむしゃらに走っていた転校生・小宮と出会う。

トガシは、小宮に速く走る方法を教え、放課後に2人で練習を重ねていった。

やがて小宮は記録更新に貪欲になっていく。

2人は「100メートル走」を通して、ライバルであり親友と言う関係になる。

数年後、天才ランナーとして名を馳せ、勝ち続けなければならない恐怖に怯えていたトガシの前に、トップランナーのひとりとなった小宮が現れる。

主人公とライバルの関係が気になりますね、、!

管理人は運動とは無縁の人生だったのですが、こういった青春系のストーリーを見ると、運動部に入るのも良かったかもなぁ。。と思ったりします笑

次は、「ひゃくえむ。」の公開期間について見ていきましょう!

【ひゃくえむ。】映画の公開期間はいつからいつまで?

2025年9月19日(金)全国で公開されます。

公開終了日については明記されていませんが、一般的に映画の公開期間は数週間〜数ヶ月程度と言われています。

大人気作品は数ヶ月に渡り公開されることもありますし、小規模な作品は数週間の限定公開となることも多いです。

「ひゃくえむ。」は、現在とても注目されている作品ですし、「チ。」の大ヒットで魚豊先生のファンになった人も多いでしょうから、ヒットが予想されます。

ただ、予告なく公開が終了する場合もあるので、公開されたら早めに観に行くことをおすすめします♪

詳細な公開終了日については、お近くの映画館のウェブサイトなどで確認をしてみてください。

まとめ

「チ。ー地球の運動についてー」で知られている漫画家・魚豊さんの〈原点〉である、連載デビュー作の『ひゃくえむ。』が劇場版アニメとして2025年9月19日に全国公開されます。

今回は、注目作品「ひゃくえむ。」の声優キャストや登場人物、あらすじをまとめました。

「ひゃくえむ。」は、「100メートル走」にのめり込んでいく主人公たちの、挫折や苦悩、勝ち続けなければならない恐怖に囚われながらも、「100メートル」という一瞬の輝きに魅せられた彼らの狂気と情熱が描かれた作品です。

少年だった彼らが、色んな事をどのように乗り越えトップアスリートになっていくのか、既にワクワクしてしまいます。

気になる方はぜひ映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のてぃ〜子です♪
芸能人の話題やアニメの話題など、
日常の気になる情報をまとめています。
皆さまのティータイムや休憩時間に
手軽に旬の話題をチェックできるよう、
わかりやすく記事をまとめていきますので
どうぞよろしくお願いします♪

目次